こんにちは!インテリアエッセンス 樋村です。
9月もあと1日で終わりだというのに日中はまだ暑いですね。
昨日は天気も良く、スーパームーンもとっても綺麗に見えましたね!
見られた方も多いんではないでしょうか。
さて今日は、朝からスタッフ全員で勉強会を行いましたよ!
内容は、キレイ好きで知られるドイツで一番売れているお掃除キッド『ドクターベックマン』の使い方講習会!
先日、『マツコの知らない世界』でもご紹介されたそうでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
ベックマンはシミ取り系とランドリー系の2種類のシリーズがあります。
今日はそれぞれの効果を実験して頂きました!
さっそくその実験内容を写真でご紹介。
こちらはステインペン。シミ取り系シリーズです。
しょうゆをつけた布に、当て布を下に敷いて修正液のようなペンで軽くこすっていきます。
スタッフも一緒に実験中。。
しばらく繰り返していくと、、、
布の汚れはキレイに落ちて、当て布に汚れが付着しました!
こちらはペンタイプなので、持ち運びにも便利ですよ。
外食する際にバッグへ忍ばせておけば、お気に入りの服でも簡単に落とすことが出来てしまいます。
つづいてはランドリー系 『カラー&ダートコレクター』の実験。
水に食紅を混ぜたものにこのカラー&ダートコレクターという布切れのようなものを1枚入れてかき混ぜていきます。
すると、、、
だんだん水の色が薄くなってきました!
そして、、、
赤く染めたはずの水が、透明になってきました!
そしてこのカラー&ダートコレクターが赤く染まりました!
そうなんです!こちらの商品は洗濯機の中での色移りを防ぐために開発されたものです。
色移りが心配で白もの、色ものと分けて洗濯していた主婦の皆様。
これがあれば時短、節水できてしまいます!
今回はこの2つの商品をご紹介しましたが、まだまだ用途別にたくさん種類があります。
11月にお掃除フェアも開催する予定ですので、気になる方はぜひご来店お待ちしております!
Dr.Becmann ステインペン ¥594(税込)
カラー&ダートコレクター 色移り防止シート12枚入 ¥518(税込)
カラー&ダートコレクター 色移り防止シート30枚入¥1,134(税込)