Item Story
商品説明
光と影が絶妙に映える癒しの空間。
駿河竹千筋細工の技法を用いた『Hokore(誇れ)』。
他の作品のモチーフにもしている花の力、蕾が満開になるまでの力を一番誇りたいと感じる。それは長い年月をかけて制作され、洗練された技術だけが作ることのできる伝統工芸にも通じ、その意匠こそ世界へ誇れるものだと考えています。そんな多くの気持ちを込めながら、谷俊幸自身のこれまでの挑戦も重ねて誇れる作品になりました。制作に使用される竹ヒゴの量はSenの約3倍になります。写真はイメージなので周りが暗く見えますが、実際は6~10畳ぐらいのお部屋でしたら60Wの電球で十分な明るさがあります。
駿河竹千筋細工―静岡県駿河の江戸時代から伝わる伝統工芸。虫籠や行灯などを竹のみでつくり、日用品の中に様々な模様を描きながら編みこむ技法です。
取付けは引掛けシーリングタイプで、角型丸型どちらでも簡単に取付けられます。