ヒロシマアームチェア(張座)2986-61 (M-05#7666)
マルニコレクション
- サイズ:W560×D530×H769mm
- 座面高:430mm
- 材質:ウォルナット
- 塗色:C-0ナチュラルクリアウレタン樹脂塗装仕上げ
- 座面ファブリック:M-05#7666 minaperhonen-tambourine-
- カバーリングタイプ
- 生産地:広島県
- デザイナー:深澤直人(本体)、皆川明(テキスタイル)
生地ランク(ウォルナット)
M-01 180,400円(税込)
M-02 190,300円(税込)
M-03 201,300円(税込)
M-04 204,600円(税込)
M-05 210,100円(税込)
M-07 222,200円(税込)
L-01 204,600円(税込)
L-02 223,300円(税込)
Item Story
商品説明
100年使っても飽きの来ないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具をめざしてマルニ木工が世界に向けて発信する「MARUNI COLLECTION」。
年月を経る中で起こる摩擦によって表面の糸が擦り切れ、裏面の色が現れてくる性質を持つ「dop」。生地自体が年月の中で変化し、擦り切れたところからのぞく新しい色を楽しむことができます。
長い年月の中で、家具に張られた生地もまた、形や色を変化させながら、使う人の癖や、使う場所の空気までも染み込み、愛着が湧いていく、そのような想いから誕生した「dop」。
マルニ木工が発信する「MARUNI COLLECTION」とテキスタイルブランドmina perhonen(ミナ ペルホネン)のインテリアファブリック「dop」とのコラボレーションは、両者の永く愛着を持って使ってほしいという想いから生まれました。
Staff Recommend
スタッフからのお勧めポイント
「MARUNI COLLECTION」を象徴する椅子のヒロシマアームチェア。この椅子だけでも贅沢なのに、そんな椅子の張り地にmina perhonen(ミナペルホネン)の「dop」を使うだなんて贅沢すぎませんか?木の家具は使う人によって変化の仕方が変わってきます。その変化を張地でも楽しんでもらいたい。擦り切れた生地を新しいものに変えてしまうのではなく、使い続けることで裏地の色が少しづつ顔を出してきます。どんどんと愛着を持ってご使用いただける椅子に、世界で自分だけの1脚になってきます。毎日座ることが楽しくなる椅子、毎日の生活もより楽しくなることと思います。