ブランドの持つ“信頼性”と、ハンドメイドという“オリジナル性”を両立することをテーマに、 現代の生活環境にガラスという素材で様々な提案をしていきます。 一つ一つハンドメイドで作られるガラスは、それぞれが個性を持ち、 ユーザーがそれを個人の感性で選択する。 ガラスを通じて人と人との関わりも大切に考えていきたいと思います。 solito glass シンプルにみんながイメージするようなコップの形をした「solito」は、その形状と色の豊富さが特徴的です。こちらはレギュラーカラーの5色。ニューカラーの28色も加わり、全33色とお料理やその時の気分に合わせてご使用頂けます。手作業で制作される吹きガラスが持つ1点ずつの違いも魅力の一つです。 kasumi palte 霞をイメージした柔らかい色合いが特徴のプレートです。 バリエーションは4サイズ5色。 サラダやフルーツ、デザートなどにおすすめです。 おおよそのサイズ:SS Φ160mm x h20mm、S Φ190mm x h20mm、M Φ240mm x h25mm、L Φ300mm x h30mm kasumi bowl 霞をイメージした柔らかい色合いが特徴のボウルです。 バリエーションは4サイズ5色。 サラダやフルーツ、デザートなどにおすすめです。 おおよそのサイズ:SS Φ130mm x h40mm、S Φ180mm x h50mm、M Φ240mm x h70mm、L Φ300mm x h90mm kasumi mini vase kasumiシリーズ新作の花器です。 小振りでインテリアに取り入れやすいアイテム。 おおよそのサイズ:Φ15mm x w68mm x h95mm kasumi vase 全体が楕円に潰れているのでお花がまとまって生けやすく、 口が広がっているのでお手入れも簡単です。 おおよそのサイズ:S w135mm x h150mm、M w160mm x h230mm、L w220mm x h300mm Frescoオンラインショップはこちらから DESIGN POLICY 目に見えるものたちの集まりが、目に見えないものを作る。 空気は目に見えないもの。でも、その空気の向こう側に見えるものがある。 それを見ることで、空気は感じられる。 光はものに当たることでその存在を意識できる。 光の反射が目に飛び込む。色が見える。光が色に変換されたから。水はなにも含まないと見えない。光を反射しないと見えない。 でもそれが動き、自体に不純物を含むことで見える。 ガラスはそんな存在であれば良いと思う。空気を醸し、光を見せ、存在を意識させる。 静かに空間の中でその役割を果たす。私達はそんな形をデザインの目標としています。