15年ぶりに開催される、名古屋のまち全体を舞台に開催される“デザインの文化祭”。
“良いデザイン”を、まちなかやお店、ギャラリーなど日常の中で気軽に体感できる、体験型のデザインイベントです。
デザインやアートに関わる人やショップが集まって、日常にあるデザインや伝統工芸に触れる機会を作る、名古屋の『デザインの文化祭』のようなイベントです。
日常と共にあるデザインを発見し楽しむ2週間!
期間中は、ショップスタンプラリーやワークショップなど、楽しみながら、デザインについて考えるキッカケとなるイベントも盛りだくさん!暮らしの中にある『デザイン』を見つける2週間になります!
インテリアエッセンスのある名駅南ささしまライブのグローバルゲートはメイン会場の一つとなっています。
グローバルゲートでは、11月1日(土)~11月4日(火)の期間中、1階アトリウムで「THE BEST CHAIRS 今伝えたい15脚」を開催致します。
インテリアエッセンスは、マルニ木工のMARUNI COLLECTION「HIROSHIMAアームチェア」、「Takoアームチェア」、「Lightwoodチェア」、「ENアームチェア」、nextmaruni「SANAAチェア」を展示致します。
■マルニ木工 デザインが持つ力
日時:11月1日(土)~11月3日(月・祝)
場所:グローバルゲート1F アトリウム
「世界の定番」として愛されるHIROSHIMAアームチェア。
始まりは、2005年に発売されたnextmaruniと、プロダクトデザイナー深澤直人との出会いから。
それは単なるプロダクトの誕生ではなく、デザインが老舗メーカーの未来を切り拓く大きな分岐点となりました。
デザイナーとの協業から生まれた進化の歩みと、そこに息づくデザインの力をご紹介いたします。

■THE BEST CHAIRS 今伝えたい15脚(トークイベント)
日時:11月1日(土)11:00~(約1時間)
場所:グローバルゲート1F アトリウム
グローバルゲートのインテリアショップ6店舗から各ショップが選ぶイチオシの椅子をご紹介。
なぜその椅子が選ばれたのか、家具選びのプロがその魅力に迫るトークイベントを開催いたします。
この機会に、椅子をご検討中の方インテリアに興味のある方、インテリア・建築について学ばれている学生の方、インテリア・住宅関連のお仕事をされている方はぜひご来場いただければと思います。
■高さひとつで暮らしが変わるとしたら?
日時:10月23日(木)~11月4日(火)
場所:グローバルゲート2F インテリアエッセンス
高さの異なる椅子に実際に座り比べながら、その違いを体験してみませんか?
アンケートにご参加いただきながら、寸法のスペシャリストと一緒に自分に本当に合った椅子の選び方を見つけていきましょう
皆様のご来場心よりお待ちしております。
———————————————————-
【NAGOYA DESIGN WEEK2025】
期間:2025.10.23(木)-2025.11.4(火)
【THE BEST CHAIRS 今伝えたい15脚】
・展示期間:2025.11.1(土)~11.4(火)
・トークショー 2025.11.1(土) 11:00~(約1時間)
場所:グローバルゲート(1Fアトリウム)


